タイトルサンプル

一人ひとりに最適な診療・治療を心がけています

HOMEブログ ≫ 気になる歯の白濁について ≫

気になる歯の白濁について

今回は歯の白濁についてのお話です。
歯の表面にある白い斑点の見た目が気になるという方がいます。
歯の表面が白っぽく見える状態は、
ホワイトスポットとも呼ばれています。
ホワイトスポットとは、遺伝や、エナメル質形成不全、歯の形成時期の栄養不足、幼少期に受けた外傷、フッ素濃度の高い飲食物の過剰摂取、虫歯の初期症状などが原因になってエナメル質の石灰化不全が引き起こされつくられる症状です。


初期の虫歯が原因の場合
初期の虫歯が原因の白斑は表面がざらざらしていて、光沢がない場合が多く、虫歯以外が原因のものは通常の歯のように表面がつるつるしている傾向があります。
初期の虫歯は歯の表面に汚れがたまった状態が長く続き、その下の歯の表面が徐々に溶かされてしまうことが原因で白濁が生じます。
初期の虫歯による白濁は何も対策をしなければ虫歯が進行してしまいますが、歯科医院でしっかり対策をすれば進行を止めることができます。
ご自身では、飲み物を含めた食生活を見直し、歯磨きの方法の改善を行い、虫歯の進行を予防します。
歯科医院では歯のクリーニングやフッ素の塗布をおこないます。

エナメル質形成不全
エナメル質形成不全は歯の表面のエナメル質が生まれつき作られないことで白く白濁したり、茶色くなったりします。
エナメル質の形成が不十分の為、その部分が弱くなります。これは乳歯にも永久歯にも見られます。
小さなころからずっとある白い斑点のようなものはエナメル質形成不全の可能性が高くなります。
エナメル質形成不全を分けると、遺伝子に起因しているものと、遺伝子に起因していないものに分かれます。
前者は遺伝性エナメル質形成不全症で、全ての歯に症状がみられます。後者は、エナメル芽細胞というエナメル質を作る細胞の機能が障害されたために引き起こされるエナメル質減形成、または石灰化不全のことを言い、総じてエナメル質形成不全と呼ばれています。後者の原因としては、乳歯を転んでぶつけたり、根の先に炎症が起きたことがあると後から生える永久歯に影響を及ぼすことがあります。


治療法としては歯を削って被せ者を作るか、またはコンポジットレジンと呼ばれる歯の色に合わせた詰め物をつめます。


 
2023年02月06日 15:40
医院名
住所 杉並区阿佐谷北1-31-12-102
電話番号 03-3336-8004
 
午前診療
  9:00~13:00
午後診療
14:30~19:30
□・・・19:00まで、▲・・・16:30まで

診療科目

  • 歯科
  • 小児歯科
  • インプラント
  • 矯正
  • 口腔外科

モバイルサイト

たかはし歯科スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら